寄稿した記事が掲載されました
皆様こんにちは。
本日、実務担当者向けのポータルサイト「jin-Jour」ジンジュール様に日本サービスマナー協会より寄稿した記事が掲載されました。 https://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=77318 「接待の極意」というテーマです。接待の必要性に関しては様々なご意見があると存じますが、するならば失敗しては欲しくない。そのような思いで私の経験から執筆させていただきました。
私は外食産業が長く、ざっと1万件以上は接待の場面を拝見してきました。
要領よくお客様には勿論スタッフにも配慮してくださる幹事様がいると思えば、自分が話しっぱなしでお客様に食べる時間や話す時間さえ与えていないということに気がつかない幹事様など様々な方がいらっしゃいました。
接待をするなら、相手の方が心地良く過ごすことができなければ成功とは言えませんよね。
自分本位ではなく相手のことを考えて、念入りに設定する必要がございます。
結果、相手にも喜んでいただけ自分に返ってくるのではないでしょうか。
桜ホスピタリティクリエイトでは、印象の在り方を基本に接遇マナーやビジネスマナーなどをお伝えしております💓
また今回のテーマである「会食接待のマナー」のセミナーも定期的に開催しております。
そして接客サービスマナー検定取得講座の認定校でもあり、就活やビジネスにも役立つ各種セミナー、講座も行っております。
個人の方には、印象アップ術、テーブルマナー、パーソナルカラー診断など、自分の魅力を最大限に引き出すお手伝いをしております。
また接客サービスマナー検定取得講座の認定校でもあり、就活やビジネスにも役立つ各種セミナー、講座も行っております。
3回の閲覧0件のコメント